栽培 遅まきニンジンが育ってきた 2020/11/27 種まきが遅くなったニンジンですが、だいぶ育ってきました。 ニンジンの間引きも初めての経験で、なかなか要領を得ませんでしたが、少し慣れてきました。 初めに間引いた小さい葉は、オリーブオイルと塩をつけて... 2020.11.27 栽培
栽培 ブロッコリーの虫食い観察記その3 2020/11/27 虫食いだらけのブロッコリーですが、ちゃんと花蕾ができていました。 前回の観察記その2で、青虫がいなくなったお話しを書きました。>>>ブロッコリーの虫食い観察記その2 しかしその後、再び小さめ... 2020.11.27 栽培
生活 化粧をしない人のスキンケア 2020/11/21 私は普段は化粧をしないのですが、肌はできればきれいに保ちたいという気持ちはあります。化粧をしない人自体が少ないと思われる日本でも、そういう方は何人かはいるのでは無いかと思いますので、今使っている基礎化粧品につい... 2020.11.21 生活
生活 初DIYで生ゴミコンポスト”キエーロ”を自作する 2020/11/15 生ゴミを土に返してくれるコンポスト。 簡単で臭わないものが欲しくて探しているうちに、”キエーロ”というコンポストを知りました。 キエーロの詳細はこちら。 臭わなそうだし、動物も入れなさそうだし... 2020.11.17 生活
栽培 ブロッコリーの虫食い観察記その2 2020/11/13 今年は11月中旬になっても穏やかな秋晴れが続いています。 10匹の青虫に食べられるままになっていたブロッコリーですが、かなりの葉を食べられてガイコツのような雰囲気になっています。 今日見てみ... 2020.11.14 栽培
栽培 しいたけ栽培キットがすごいです 2020/11/03 生協の宅配で購入した、しいたけ栽培キット。1度目の収穫を終えました。 想像を遥かに超えた収穫量です。大小合わせて40本くらいでしょうか。 バター炒めにして食べてみると、これまた想像を超えた美味。 ... 2020.11.07 栽培
栽培 ブロッコリーの虫食い観察記その1 2020/11/01 ついに来たか!という感じの、ブロッコリーの危機。 虫食いが始まりました。 我が畑に一本しかないブロッコリーに、緑色の幅1.5mm、長さ2cmくらいの小さな青虫が10匹もついていました。 苗を植... 2020.11.01 栽培