2020/9/12
種採り用のキュウリは想像以上に大きくなる
生育の良さそうなキュウリの実を、種採り用と決めて様子を見ていました。
実はどんどん大きくなっていきます。
今まで収穫してきたサイズの4倍くらいあります。
どこまで大きくなるか楽しみでした。
キュウリ、落下する
少し強い風が吹いた日、
種採り用のキュウリの実は、落下していました。
実がついているツルの付け根が折れていました。
落下した実も、下3分の1くらいから真っ二つに割れていました。
キュウリの樹は支柱一本で支えており、
種採り用の大きな実は、子ヅルに付いていました。
支柱だけではなくネットも張っていれば、大きな実でも支えられるのかもしれません。
やはり支柱の立て方は大事ですね……。
土の上なら大丈夫?
主枝から枝分かれして、いつの間にか地這いしたツルが一本あり、
小さめですが実がなっています。
土の上になっている実なら、落下の心配はありません。
放置して様子をみています。大きくなってくれますように。
9月20日追記:樹の本体が枯れ、実も虫に食べられておりました。
初めてのキュウリの種採りは失敗です。少しは経験値が上がりました。
大きなキュウリは意外と美味しい

ちなみに、無残に割れた大きなキュウリは、
拾って美味しくいただきました。
種ができかけていたので、スプーンで削って除けました。
青臭い感じがなく、食べやすかったです。
コメント